Bell' Chicco@Berlin Alexanderplatz
ベルリンで泊まったホテルのすぐ目の前にあったこじんまりしたカフェ。
あいにくベルリン滞在がイースター休暇と重なり、このお店が開いているのに遭遇したのは最後の2日間だけでした。

レジ横のディスプレイには出来立てのマフィンやサンドイッチが置いてあり、持ち帰りが出来るようです。
ベルリンで働く人達は、出勤する前にここで朝食を買って行くようで、出勤途中の方に何人か遭遇しました。
そのためか朝はとても早く、なんと早朝5時くらいから開いていました!(まだ外は真っ暗)

小さいカフェだけど、店内は明るくて居心地がいいです。
朝食は簡単なメニューがあり、安いです(食べなかったけど)

私が頼んだラテ・マキアートはドイツではとても人気にあるメニュー。
暖かい飲み物ですが、大きな縦長のグラスに入っており、半分以上がふわふわのフォームミルク。
そして、必ず長いスプーンがついてきます(多分、フォームを食べるためのもの?)
私はカフェに行ったら必ずこのメニューを頼みます。

私が行った時は、若いカップルが美味しそうなマフィンを食べながら楽しそうにお話をしていました。
朝早くに行くと、あま~~~い焼き立てマフィンの香りが充満していて、食欲をそそられます。
残念ながら時間がなく食べれなかったけど、次回行った時は是非試してみたいです。

Rosa-Luxenburg Str.にあり土日休みで平日も16時まで。
あいにくベルリン滞在がイースター休暇と重なり、このお店が開いているのに遭遇したのは最後の2日間だけでした。

レジ横のディスプレイには出来立てのマフィンやサンドイッチが置いてあり、持ち帰りが出来るようです。
ベルリンで働く人達は、出勤する前にここで朝食を買って行くようで、出勤途中の方に何人か遭遇しました。
そのためか朝はとても早く、なんと早朝5時くらいから開いていました!(まだ外は真っ暗)

小さいカフェだけど、店内は明るくて居心地がいいです。
朝食は簡単なメニューがあり、安いです(食べなかったけど)

私が頼んだラテ・マキアートはドイツではとても人気にあるメニュー。
暖かい飲み物ですが、大きな縦長のグラスに入っており、半分以上がふわふわのフォームミルク。
そして、必ず長いスプーンがついてきます(多分、フォームを食べるためのもの?)
私はカフェに行ったら必ずこのメニューを頼みます。

私が行った時は、若いカップルが美味しそうなマフィンを食べながら楽しそうにお話をしていました。
朝早くに行くと、あま~~~い焼き立てマフィンの香りが充満していて、食欲をそそられます。
残念ながら時間がなく食べれなかったけど、次回行った時は是非試してみたいです。

Rosa-Luxenburg Str.にあり土日休みで平日も16時まで。
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭