月和茶 吉祥寺店@東京 吉祥寺
このブログでも以前紹介した、経堂の月和茶。このお店の支店が吉祥寺にオープンしました。
先日、国分寺に行く機会があったので、寄ってみることにしました。

お店は吉祥寺の駅から少し歩いた、PARCOの近く。
結構人通りの多い通りに面したところにあります。
経堂と同じように、こじんまりしたビルの2階にあり、通り過ぎてしまいそうなほど、ひっそりとしていました。

階段を上がって中に入ると、経堂よりも少し広めの店内。
目の前にはカウンターと、座敷。


お座敷はちょっとした集りの時にいいかもしれませんね。
相変わらずほっこりした空間です。
今回も大好きな魯肉飯(ルーローハン)を頼みました。
やわらかくておいしい。煮卵もよく味がしみています。

この日はむしむしした日だったので、暖かい中国茶は断念。
珍しく冷たいお茶を頼みました。
仙草ゼリーが入った、ほんのり甘いジャスミン茶。

外を眺めながら、ゆっくりとした時間が流れていきます。
お店にいる人たちみんなが、静かな時間を過ごしています。

ペロリと食べてごちそうさま。
本当にここのご飯は家庭の味がします。

気がついたら1時間経っていました。
この日はあいにく、この後に仕事があったのでゆっくりできず…。
このお店に来るときは、もっとゆっくりできる時間に来ることをお薦めします。

お店を出るときに見つけた赤い提灯。
また、ゆっくりした時間を過ごしたいときに来ようと思いました。
月和茶 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル2F
TEL:0422-77-0554
Mon - Sat:11:30~23:00
Sun:11:30~22:00
先日、国分寺に行く機会があったので、寄ってみることにしました。

お店は吉祥寺の駅から少し歩いた、PARCOの近く。
結構人通りの多い通りに面したところにあります。
経堂と同じように、こじんまりしたビルの2階にあり、通り過ぎてしまいそうなほど、ひっそりとしていました。

階段を上がって中に入ると、経堂よりも少し広めの店内。
目の前にはカウンターと、座敷。


お座敷はちょっとした集りの時にいいかもしれませんね。
相変わらずほっこりした空間です。
今回も大好きな魯肉飯(ルーローハン)を頼みました。
やわらかくておいしい。煮卵もよく味がしみています。

この日はむしむしした日だったので、暖かい中国茶は断念。
珍しく冷たいお茶を頼みました。
仙草ゼリーが入った、ほんのり甘いジャスミン茶。

外を眺めながら、ゆっくりとした時間が流れていきます。
お店にいる人たちみんなが、静かな時間を過ごしています。

ペロリと食べてごちそうさま。
本当にここのご飯は家庭の味がします。

気がついたら1時間経っていました。
この日はあいにく、この後に仕事があったのでゆっくりできず…。
このお店に来るときは、もっとゆっくりできる時間に来ることをお薦めします。

お店を出るときに見つけた赤い提灯。
また、ゆっくりした時間を過ごしたいときに来ようと思いました。
月和茶 吉祥寺店
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル2F
TEL:0422-77-0554
Mon - Sat:11:30~23:00
Sun:11:30~22:00
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭