fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

麹町カフェ@東京 半蔵門

04, 2008 | 東京のカフェ

0
あと1週間で半蔵門ともさようならです。
「ランチにはいつも困って。。。」
なんて知り合いのOさんに話したら、「いいカフェがあるよ」と、教えてくれました。
灯台下暗し!そこは私にはかなりツボなお店だったのです。



名前は「麹町カフェ」。
半蔵門と麹町の駅の間くらいにあります。
ランチの時間はとても混んでいました。。。

2008_0415_135736AA.jpg

「少しお待ちいただくことになりますが。。。」
とお店の人が申し訳なさそうに言いながら、オレンジジュースをくれました。
小さな心遣いに、ほっと暖かくなります。

2008_0415_130933AA.jpg


しばらくして、カウンターの席へ通されました。
そこには野菜がディスプレイ。
メニューはオーガニック野菜を使っているとか。
ベジタリアンの方のために、ベジメニューもあります。

2008_0415_134242AA.jpg

私が頼んだのは、日替わりサンドイッチのセット。
他にもパスタや肉料理、魚料理、そしてベジメニューのランチセットがあります。
全てにサラダとスープ、デザートがついてきます(飲み物は別)

2008_0415_132049AA.jpg

スープはタマネギのポタージュ、そして手作りパン。
このパンがおいしい!おかわりは自由だそうです。

2008_0415_133225AA.jpg

メインのサンドイッチは、自家製サーモンマリネのピタサンド。
トマトソースのペンネもついてて、なかなか食べごたえあり。

2008_0415_133233AA.jpg

サーモンマリネは程よい味で、クリームチーズと相性ばっちり。
美味しく頂きました。

2008_0415_134619AA.jpg

デザートはコーヒーのパウンドケーキ。
ソースの代わりにエスプレッソが掛かっていて、ほろ苦く絶妙でした。

ランチの時間は人の出入りは激しいのですが、それでも全体的にゆったりした時間が流れています。

2008_0415_135701AA.jpg

お昼休みじゃなければ、もっとのんびりした時間を過ごしたいなぁ~と思わせるカフェです。
夜もやっているようですが、雰囲気はずいぶん違うかも。
そっちもちょっと気になります。

2008_0415_135638AA.jpg

半蔵門の職場に来るのもあと1週間しかありませんが、もう一度行きたいと思っています。
今度はちょっとだけ時間をずらして、1時間の昼休みをめいいっぱいリラックスするために。

2008_0415_135807AA.jpg

麹町カフェ
東京都千代田区麹町1-5-4 1F
TEL:03-3237-3434
Mon - Fri:11:30 - 23:00

« 春キタル。 決意 »

0 Comments

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters