fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

mid.@東京 代々木八幡

02, 2008 | 東京のカフェ

0
今日は、1年以上ぶりに会うイラストレーターのはせべさんと、ずっと気になっていた代々木八幡のカフェ、「mid.」へ行ってきました。

2008_0216_165935AA.jpg
代々木八幡駅、代々木公園駅から山手通りに入って、初台へ向かう途中に、ひっそりとこのカフェは建っています。
よく見ていないと見逃してしまいそう。

2008_0216_165923AA.jpg

「mid.」は元々は原宿にあった大人気のカフェでした(「ROYAL」)
そこから移転して出来たのが、このカフェ。
入っているビルの老朽化に伴い、この代々木八幡へ移動して来たそうです。

駅から離れているという場所柄、ひっそりとしていて、ゆったりした空間。
中は結構広く、山手通り沿いにある割には、とても静か。

2008_0216_173149AA.jpg

私は「鶏南蛮丼」を注文。
お新香とみそ汁がついています。
鶏肉は揚げたてで、パリパリジュワ~。
上に掛かったタルタルソースはお店の手作り。
みそ汁の具はたまねぎ、大根、人参と具沢山。
ちょっぴりおふくろの味です。

2008_0216_172136AA.jpg

はせべさんが頼んだのは、季節のシフォンケーキ。
アップルシナモンということで、とても美味しそうです。

2008_0216_172148AA.jpg

そして、私もデザートを頼んでしまいました。
ここのスコーンは焼き立てで、サクサク!
はせべさんも私も感動してしまいました。

2008_0216_182041AA.jpg

カフェラテは本格的で、フォームミルクもまろやか。
エスプレッソものの飲み物にこだわりのある私も、大満足でした。

2008_0216_175355AA.jpg

ここには様々な人々が出入りをしていました。
新聞を片手にコーヒーを飲む男性、手作りケーキを食べる老夫婦、犬を連れたカップル(ここは店内でも犬がOKなんです!)本を読みながら食事をする女性、そして夕飯を食べに来た家族。
誰もが長い時間を「mid.」で過ごしています。
ゆっくりとした時間が流れ、外の都会の喧噪からは切り離された空間。

2008_0216_175520AA.jpg

本当に居心地が良くて、座ってたソファに根を張ってしまいそうでした。
これからもたびたび来てしまいそうな予感。
またきっと何時間も居座ってしまうことでしょう。

2008_0216_194944AA.jpg

mid.(ミッド)
東京都渋谷区元代々木55-7
TEL:03-3466-9896
EVERYDAY:12:00~26:00

« 東京マラソン Ich bin ein Berliner? »

0 Comments

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters