mid.@東京 代々木八幡
今日は、1年以上ぶりに会うイラストレーターのはせべさんと、ずっと気になっていた代々木八幡のカフェ、「mid.」へ行ってきました。

代々木八幡駅、代々木公園駅から山手通りに入って、初台へ向かう途中に、ひっそりとこのカフェは建っています。
よく見ていないと見逃してしまいそう。

「mid.」は元々は原宿にあった大人気のカフェでした(「ROYAL」)
そこから移転して出来たのが、このカフェ。
入っているビルの老朽化に伴い、この代々木八幡へ移動して来たそうです。
駅から離れているという場所柄、ひっそりとしていて、ゆったりした空間。
中は結構広く、山手通り沿いにある割には、とても静か。

私は「鶏南蛮丼」を注文。
お新香とみそ汁がついています。
鶏肉は揚げたてで、パリパリジュワ~。
上に掛かったタルタルソースはお店の手作り。
みそ汁の具はたまねぎ、大根、人参と具沢山。
ちょっぴりおふくろの味です。

はせべさんが頼んだのは、季節のシフォンケーキ。
アップルシナモンということで、とても美味しそうです。

そして、私もデザートを頼んでしまいました。
ここのスコーンは焼き立てで、サクサク!
はせべさんも私も感動してしまいました。

カフェラテは本格的で、フォームミルクもまろやか。
エスプレッソものの飲み物にこだわりのある私も、大満足でした。

ここには様々な人々が出入りをしていました。
新聞を片手にコーヒーを飲む男性、手作りケーキを食べる老夫婦、犬を連れたカップル(ここは店内でも犬がOKなんです!)本を読みながら食事をする女性、そして夕飯を食べに来た家族。
誰もが長い時間を「mid.」で過ごしています。
ゆっくりとした時間が流れ、外の都会の喧噪からは切り離された空間。

本当に居心地が良くて、座ってたソファに根を張ってしまいそうでした。
これからもたびたび来てしまいそうな予感。
またきっと何時間も居座ってしまうことでしょう。

mid.(ミッド)
東京都渋谷区元代々木55-7
TEL:03-3466-9896
EVERYDAY:12:00~26:00

代々木八幡駅、代々木公園駅から山手通りに入って、初台へ向かう途中に、ひっそりとこのカフェは建っています。
よく見ていないと見逃してしまいそう。

「mid.」は元々は原宿にあった大人気のカフェでした(「ROYAL」)
そこから移転して出来たのが、このカフェ。
入っているビルの老朽化に伴い、この代々木八幡へ移動して来たそうです。
駅から離れているという場所柄、ひっそりとしていて、ゆったりした空間。
中は結構広く、山手通り沿いにある割には、とても静か。

私は「鶏南蛮丼」を注文。
お新香とみそ汁がついています。
鶏肉は揚げたてで、パリパリジュワ~。
上に掛かったタルタルソースはお店の手作り。
みそ汁の具はたまねぎ、大根、人参と具沢山。
ちょっぴりおふくろの味です。

はせべさんが頼んだのは、季節のシフォンケーキ。
アップルシナモンということで、とても美味しそうです。

そして、私もデザートを頼んでしまいました。
ここのスコーンは焼き立てで、サクサク!
はせべさんも私も感動してしまいました。

カフェラテは本格的で、フォームミルクもまろやか。
エスプレッソものの飲み物にこだわりのある私も、大満足でした。

ここには様々な人々が出入りをしていました。
新聞を片手にコーヒーを飲む男性、手作りケーキを食べる老夫婦、犬を連れたカップル(ここは店内でも犬がOKなんです!)本を読みながら食事をする女性、そして夕飯を食べに来た家族。
誰もが長い時間を「mid.」で過ごしています。
ゆっくりとした時間が流れ、外の都会の喧噪からは切り離された空間。

本当に居心地が良くて、座ってたソファに根を張ってしまいそうでした。
これからもたびたび来てしまいそうな予感。
またきっと何時間も居座ってしまうことでしょう。

mid.(ミッド)
東京都渋谷区元代々木55-7
TEL:03-3466-9896
EVERYDAY:12:00~26:00
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭