fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

12/22:Mannheim→Berlin

12, 2007 | 07年12月ドイツ旅行

2
【2007年12月ドイツ旅行記--目次はこちら


いよいよベルリン編です。
やっぱりこの街は落ち着きます。
何度来ても新しい発見がある街です。

2007_1222_212827AA.jpg



朝早くに起きて、出発の準備。
タクシーに迎えに来てもらって駅に向かいます。
今日も寒い!!

駅に着いたところで、朝ごはんを食べることにしました。
駅の中にあるベーカリーからは、出来立てのパンの香りが…。
おいしそう!

私は大好きなラテ・マキアートと焼きたてのチョコクロワッサンを食べました。

2007_1222_160248AA.jpg

お腹がいっぱいになったところで、水を購入し電車に乗り込みます。
今回の旅は5時間のICEの旅です。

途中で停まったFuldaでパチリ。

2007_1222_181218AA.jpg

…別に何もない場所でしたが。

2007_1222_181236AA.jpg

Gukoちゃんとおしゃべりしていたらあっという間にBerlin中央駅に到着しました。

2007_1222_212613AA.jpg

ここもたくさんの人達!
みんな大きな荷物を抱えています。

2007_1222_212620AA.jpg

ホームを出ると、吹き抜けに大きなクリスマスツリーが。
このツリーはスワロフスキーのクリスタルがちりばめられ、キラキラと光っていました。
写真だと暗くて光っているようには見えませんが。。。

2007_1222_212851AA.jpg


駅の中もクリスマスの飾り付け。

2007_1222_214519AA.jpg

それにしても、クリスマス休暇が始まったということもあって、駅は激混みでした。
インフォメーションなんて、長蛇の列です。
ここのツーリストインフォメーションで7Tage Karteを購入。

そしたら、インフォメーションのお姉さんが
「Frohe Weihnachten!」
といって、小さな箱をくれました。

2007_1227_160258AA.jpg

開けてみると…

2007_1227_160317AA.jpg

そこには星型のチョコが!
なんだかほっこりした気持ちになりました。

S-Bahnに乗り、ホテルへ。
ホテルはAlexanderplatz駅のすぐそば。
テレビ塔の目の前です。

2007_1222_222454AA.jpg

ホテル前の広場ではクリスマスマーケットをやっていました。
ここではイースターでも小さなマーケットを開いていましたね。

2007_1226_000132AA.jpg

ホテルにチェックインした後、Gukoちゃんと一緒にベルリン散策。
Prenzlauer Bergのお店などを色々見ることにしました。

2007_1222_225800AA.jpg

この周辺は面白いお店がいっぱいです。
買わなくても見てるだけで楽しくなっちゃいます。

ここは雑貨屋さん。
ピンク色でかわいらしい外観。

2007_1222_230501AA.jpg

おいてある商品も、キッチュ。
アジアものが多かったかな?
日本で言うと、宇宙百貨?みたいな雰囲気です。

2007_1222_230510AA.jpg

入り口のウィンドウに飾ってあった、テレビ塔のランプ。
かわいくて欲しくなりました!

2007_1222_230717AA.jpg

こちらのお店は、日本のガイドブックにも紹介されている、ちょっと変わった雑貨屋さん。
ユニークな商品ばかりおいてあります。
赤いカーテンのついた窓から、商品を買うこともできるようです。

2007_1222_231443AA.jpg

人気のあるお店で、どんどんお客さんがやってきます。
店内には日本の雑貨もチラホラ…。

2007_1222_231842AA.jpg

通りを歩いていると、面白い建物を発見。
思わずパチリ。
古い建物に色々デコレートしています。

2007_1222_232431AA.jpg

こちらは、ピンクの壁が目立っています。

2007_1222_232711AA.jpg

しばらく歩き、目的のカフェに到着。

2007_1222_232758AA.jpg

Kauf dich Gluecklichでお茶をした後、ベルリンの壁を見に移動することにしました。

« 12/21:Heidelberg 12/22:Berlin »

2 Comments

鮭さん、こんばんは。
こちらでは初めまして。
先日は、拙ブログにコメントをいただきありがとうございました。

奇遇にも同じ時期にドイツに行っていたこともあり、このベルリンのクリスマスマーケットのお写真と紹介文を拝見して、ものすごーく自分の旅行を思い出してしまいました。
ベルリンのクリスマス、さぞかし綺麗だったのでしょうねえ。
続きのお話も、楽しみにしております。

クリスマスマーケットの明かりというのは、どうしてあんなにあったかく思えるのでしょうね、不思議です。

それではまたちょくちょく寄らせていただきたく思います。今回はコメントでお声かけいただき、ありがとうございましたv

by Jusura | 01 15, 2008 - URLedit ]

>Jusuraさん
こんばんは。お越しいただきありがとうございます!
同じ学校ということと、同じ時期にドイツに行っていたということで、勝手に親近感を持ってしまいました。
本当、ドイツのクリスマスは綺麗ですよね。
明かりが暖かいというのは同感です!

ベルリンは都会なので、あちこちでマーケットをやっていました。
少しずつ続きをアップしますので、またいらしてください。
ありがとうございました(^ー^)

by | 01 16, 2008 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters