fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

「etoanのくつ、はやしあおなのえ、モコメシのめし。」

06, 2012 | 東京

0
DSC_0090090_20120621000602.jpg

いま、東川口の「senkiya」さんにて、友人のイラストレーター、はやしあおなさんが企画展を行っています。
先日、お邪魔して参りました。

etoanのくつ、はやしあおなのえ、モコメシのめし。
6月16日(土)~6月24日(日)
11:00–18:00

「senkiya」さんは一軒家を改装しながら、不定期でカフェ、雑貨店、ギャラリーをオープンしてる素敵な場所。
カフェやアトリエも併設していて、ゆったりした時間を過ごして参りました。
カフェのお話等は、また後日。。。

今回の展示会は、イラストレーターのはやしあおなさん、そして靴作家の櫻井さん(entoan)、フードデザイナーのモコメシさんのまったく違ったジャンルの3人が集まって作った企画展。
それぞれの魅力がぎゅっとつまった素敵な展示になっています。
そんな内容をちょこっと紹介。

ギャラリーは、2階。
真ん中に大きな吹き抜け、そして大きなベランダがある日当りの良い場所です。

DSC_0020020_20120620235322.jpg

大きな吹き抜けを覗くと、下のカフェとショップが見えます。

DSC_0068068_20120620235744.jpg


階段を上る途中に、はやしさんの絵が飾ってありました。
優しい雰囲気の絵は、彼女の人柄を表しているかのよう。

DSC_0019019.jpg

今回は鉛筆で描いた素朴なドローイングが中心。
濃いめの鉛筆で描いているそうです。

DSC_0086086_20120621000122.jpg

DSC_0107107_20120621000601.jpg

DSC_0076076_20120621000125.jpg

可愛いポストカードも販売。
1枚200円でざらりとした白い紙に印刷されています。
食パンの絵柄が個人的にはお気に入り。

DSC_0022022.jpg

そんなはやしさんは、描く絵のイメージにピッタリの可愛い方です。

DSC_0088088.jpg

モコメシさんは、ワークショップ等を行っていますが、今回の展示会でのワークショップは全て埋まってしまったそうです。
ギャラリーでは、インドで買い付けて来た雑貨や、手作りクッキーがおいてありました。
このクッキーはカルダモンが入ってて、とっても美味しいとか。

DSC_0063063_20120620235743.jpg

可愛らしいビーカーは、耐熱性で直火も出来るとか。
とても薄くて繊細な作りなのに、驚きです。
小さいカップは、チャイカップ。
インドのチャイをこれで飲むのかしら?

DSC_0031031.jpg

DSC_0061061.jpg

そして、靴作家の櫻井さんが手がけた靴が出迎えてくれます。
すべて手作りで、どれも素敵です。
暖かみのある靴は、履いてみるといつもの靴とは違うことを感じます。

DSC_0060060_20120620235742.jpg

DSC_0025025_20120621004821.jpg

良い色のブーツです。

DSC_0046046_20120621005040.jpg

開けるとびっくり。
実はこれも靴。

DSC_0056056_20120621003217.jpg

そして、引き出しから出てくるのは…
下駄!

DSC_0029029.jpg

スリッパはとっても履きやすいと、評判でした。
お値段も手頃。

DSC_0085085.jpg

靴のお手入れグッズも売ってます。
ドイツのオーガニックのワックスはオレンジの良い香りが!

DSC_0050050_20120620235545.jpg

私のお気に入りは、このスリッポン。
とっても履きやすかったです。
色も素敵だし、本当に欲しい一品!

DSC_0024024_20120620235321.jpg

一緒に展示を見に行ったメンバーで、好きな靴を履いてパチリ。
それぞれの個性が出てて面白い!(笑)

DSC_0051051_20120620235741.jpg

6月23日(土)にはentoanさんが靴のお手入れと、小銭入れ付きパスケースのワークショップを行うそう。
上質な革でパスケースを作ってみませんか?
まだ空きがあるそうなので、お時間のある方はいかがでしょう?
※ワークショップで作るのは写真とは違うパスケースです。
詳細と申し込みはこちら→http://senkiyadiary.blogspot.jp/p/blog-page_07.html

DSC_0079079.jpg

この企画展の会期は6月24日(日)まで。
あと数日しかありませんが、ゆっくり時間が流れる空間で、週末を過ごすのもいいかもしれません。
展示を見たあとは、1階のカフェでのんびり過ごせますよ。

DSC_0072072_20120621000123.jpg

はやしさん、櫻井さん、ありがとうございました☆

DSC_0097097_20120621000603.jpg

「 entoanのくつ、はやしあおなのえ、モコメシのめし。」
6月16日(土)~6月24日(日)
Open:11:00–18:00
senkiya (cafe・zakka・gallery)
http://www.senkiya.com

« ノルウェーレポート第一弾アップされました! Norway! »

0 Comments

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters