フランス×ベトナム?なサンドイッチ「バインミー☆サンドイッチ」

「バインミー」って知ってますか?
パリパリのバゲットにベトナムのハムと大根や人参のなます(!)、それに香菜を挟んだサンドイッチです。
ベトナムではとてもポピュラーな食べ物だとか。
「なますをサンドイッチに挟むの?」
と思う方もいるかも知れませんが、これが思いのほか癖になるのです。
その「バインミー」に特化したお店が高田馬場にあるということで、打合わせのついでに行ってきました!

高田馬場駅から少し入った通りに、目的の「バインミー☆サンドイッチ」が建っています。
とっても小さいお店ですが、お店の名前が目立つのですぐ見つかりますよ。
基本的にはテイクアウトのお店でちゃんとしたイートインスペースはありません。
ただ、お店の前にベンチが用意してあり、こちらで頂くことが可能です。
バインミーの種類は豊富です。
この他にも牛焼肉やベジタブル、海老アボカド等があります。
普通のサイズだと各500円。ハーフで300円です。
まずは中で食券を買って注文しましょう。

バインミーと言えばレバーペーストとベトナムハム!
ということで、私はこちらのハーフを頼みました。
カリッと焼けたバゲットの間は具沢山!
大根と人参のなますが、さっぱりとした味に仕上げています。

こだわりのバゲットはお店で焼いているとか。
パリッとした皮にもっちりした食感。
決して固くなく、簡単に噛み切れてしまう柔らかさがいいですね。
サイズですがハーフと言っても大きめなので、十分お腹いっぱいになりました。

香菜は好き嫌いもあるので、希望で抜いてもらえるそう。
ベトナムとフランスのコラボ的サンドイッチ。
ぜひ、お試しを!!
バインミー☆サンドイッチ
東京都新宿区高田馬場4-9-18
畔上セブンビル101
TEL.03-5937-4547
★OPEN:
平日11:00~19:30
土曜10:00~18:00
日祝10:00~17:00
※いずれも売切閉店になります
★定休日:毎週月曜日、第3~5日曜日
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭