12/25:Berlin【5】
12, 2007 | 07年12月ドイツ旅行
0
【2007年12月ドイツ旅行記--目次はこちら】

ホテルでちょこっと休憩をしてから、夜のマーケットへ繰り出します。
やっと西側へ行きますよ~。

Alexのマーケットを後にして、U-Bahnに乗り込みます。

まずはポツダム広場へ。
実は、ベルリンには何回も行っているけど、ここに来るのは2000年以来。
その時はここはまだ工事中で閑散としていたのでしたが。

駅を上がるとすぐマーケットが広がっていました。
なんと、こんな大きな雪の滑り台が!
子供たちがひっきりなしに滑ってきます。
楽しそう~!

ここのマーケットはいままで回ってきたのとはまた違う感じ。
なんというか、今風で商業的な感じがしました。
最近開発された場所だからでしょうかね。



中にある大きなショッピングセンターの中にも入ってみました。

中は素敵なディスプレイ。
そして、小さな模型たち。
なかなかリアルにできてて可愛い。

近くで見ると、こんなに細かい。
みんな、写真を撮りまくりです。

もう一度外に出ると、LEGOのブロックでできたトナカイさん。

他にもツリーもありましたよ。
一通り回ったところで、ポツダム広場を後にします。
そうそう、この日は休日だったので、この場所もとっても静かだったんです。
普段はもうちょっと賑やかなのかもしれないですね。
次はKu'dammへ。
Zoo駅で下車します。

まずはライトアップされたカイザーヴィルヘルム記念教会が出迎えてくれます。
目の前には大きなツリー。
Ku'dammのマーケットはいかにも西側!って感じ。
光の大洪水です。
写真だと伝わりにくいのですが、本当にきれいでした。



ここも小さな移動遊園地という感じ。
あちこちで遊具が回っていました。


ここで軽く焼きウィンナーでご飯。
寒いけど、ほっこりしました。
十分見回ったところで、ホテルに帰ることにしました。
途中で通りかかったベルビュー宮殿のクリスマスツリー。
小さいけど、いい存在感です。

これで私のクリスマス滞在も終了。
明日、日本に帰ります。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

ホテルでちょこっと休憩をしてから、夜のマーケットへ繰り出します。
やっと西側へ行きますよ~。

Alexのマーケットを後にして、U-Bahnに乗り込みます。

まずはポツダム広場へ。
実は、ベルリンには何回も行っているけど、ここに来るのは2000年以来。
その時はここはまだ工事中で閑散としていたのでしたが。

駅を上がるとすぐマーケットが広がっていました。
なんと、こんな大きな雪の滑り台が!
子供たちがひっきりなしに滑ってきます。
楽しそう~!

ここのマーケットはいままで回ってきたのとはまた違う感じ。
なんというか、今風で商業的な感じがしました。
最近開発された場所だからでしょうかね。



中にある大きなショッピングセンターの中にも入ってみました。

中は素敵なディスプレイ。
そして、小さな模型たち。
なかなかリアルにできてて可愛い。

近くで見ると、こんなに細かい。
みんな、写真を撮りまくりです。

もう一度外に出ると、LEGOのブロックでできたトナカイさん。

他にもツリーもありましたよ。
一通り回ったところで、ポツダム広場を後にします。
そうそう、この日は休日だったので、この場所もとっても静かだったんです。
普段はもうちょっと賑やかなのかもしれないですね。
次はKu'dammへ。
Zoo駅で下車します。

まずはライトアップされたカイザーヴィルヘルム記念教会が出迎えてくれます。
目の前には大きなツリー。
Ku'dammのマーケットはいかにも西側!って感じ。
光の大洪水です。
写真だと伝わりにくいのですが、本当にきれいでした。



ここも小さな移動遊園地という感じ。
あちこちで遊具が回っていました。


ここで軽く焼きウィンナーでご飯。
寒いけど、ほっこりしました。
十分見回ったところで、ホテルに帰ることにしました。
途中で通りかかったベルビュー宮殿のクリスマスツリー。
小さいけど、いい存在感です。

これで私のクリスマス滞在も終了。
明日、日本に帰ります。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭