Vielen Dank!

このブログを2007年に始めて数年が経ちました。
現在。8000アクセスを超える訪問者の方がここに来てくださいました。本当にありがとうございます!
少しずつ少しずつ日々の読者が増えていたのですが、先月、とうとう月のアクセスが1000を超えることができました!
小さなことではありますが、私にとっては本当にうれしい限りで、こうやって見に来てくださる皆様に感謝感謝でございます。
そこで、感謝の気持ちを込めて1名の方に私が撮った写真を何枚かプリントアウトしてプレゼントしたいと思っています。
ご希望の方は続きをどうぞ。

さて、この企画応募してくれる方がどれくらいいるか不安なのですが…(^^;
希望をされる方は、このエントリーに対してメールアドレス入りで非公開でコメントをください。
締め切りは10月末日です。当選者には追ってご連絡いたします。
これからもこの「Alltag in Tokio@blog」をよろしくお願いいたします!

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭