fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

12/25:Berlin【1】

12, 2007 | 07年12月ドイツ旅行

6
【2007年12月ドイツ旅行記--目次はこちら


2007_1225_183422AA.jpg

この日はクリスマス。
とっても静かなベルリンの朝を迎えましたが、今日も朝早くから出掛けることにします。
クリスマスを日本以外で迎えるのは初めて、一体どんなことが待っているのでしょう。
クリスマスのベルリン街歩きの始まりです。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

10時過ぎ、ホテルを出てみるとキンーとした空気が気持ちの良い朝でした。
人が全然いないのかと思いきや、みんなマリエン教会へ向かっていました。
朝早くからミサがあるのです。

2007_1225_184126AA.jpg

中に入ると、たくさんの人が集まっていました。
薄暗い教会内に、星の形をしたライトがほんのりと灯りをともしています。

私は後ろの方で見ていましたが、クリスマスとなると他の日とはまた違う雰囲気で圧倒されます。
おもわず押し黙って見つめてしまいました。
しばらくした後、静かにその場を去りました。

2007_1225_183629AA.jpg

気分がまっすぐになったところで、街歩きに出発。
まずは、Rosa-Luxenburg Strasseを通って行きます。
この通りから見えるテレビ塔がお気に入り。

2007_1225_185019AA.jpg

しばらくすると、Volksbueneが見えてきます。
気になっている劇場ですが、いまだに入ったことはありません。
機会があれば行きたいな~。

2007_1225_184953AA.jpg

そして、Volksbueneの近くにはBABYLONという映画館。
この映画館ではマイナー系の映画を見ることができます。
ここもいつか行ってみたい場所。

2007_1225_185122AA_20090922103235.jpg

そのまま通りをまっすぐ道なりに。
そして、Kollwitzstrasseの方に入っていきます。
後ろを振り向くと、うっすらとテレビ塔。

2007_1225_185722AA.jpg

街灯なんかもチェックしたり。

2007_1225_190241AA.jpg

寒いけど、気持ちのいい朝。
本当に散歩日和です。
これくらいが歩くのにいいな~なんて思ったり。

2007_1225_190517AA.jpg

2007_1225_190605AA.jpg

Kollwitzstrasseを歩いていると、可愛い花屋さんに遭遇。
こんな風に住宅街にふつうにお店があるのが面白い。

2007_1225_191132AA.jpg

そして、なにやら車の本屋さん?
配達か何かでしょうか?

2007_1225_191227AA.jpg

と思ったら、すぐ後ろが本屋さんでした。
でも、なんで目の前なのに車で本を売ってるのかしら?

2007_1225_191245AA.jpg

どんどん歩いて行って、Kollwitzplatzへ到着。

2007_1225_191715AA.jpg

Kaethe Kollwitzの銅像があります。
落書きされていますが…。

2007_1225_191622AA.jpg

公園では子供たちが遊んでいました。
このPrenzlauerberg界隈は、本当に子供がいっぱいです。

2007_1225_191727AA.jpg

そして、なぜか長いベンチ。
これは何かのデザイン?

2007_1225_191816AA.jpg

ここに来た目的は、「SOWOHL ALS AUCH」での朝ごはん。
クリスマスの朝はとても空いていたので、ゆっくり食事をすることができました。

2007_1225_192044AA_20090922103639.jpg

さて、美味しいご飯でおなかがいっぱいになったところで、街歩き再開です。
ふぅ、本当にお腹がいっぱい!

2007_1225_201141AA.jpg

カフェの近くにあった子供服のお店。
可愛らしいマークです。
残念ながら、クリスマスなのでお店は閉まっていましたが。

2007_1225_201258AA.jpg

そして、Danziger Str.へ。
Eberswalder Str.駅へ向かって行きます。

2007_1225_201723AA.jpg

この通りから見える風景も好きです。
ゆったり歩いていると、気持ちがわくわくしてきます。

2007_1225_201445AA.jpg

そして、Kultur Brauereiに到着。

2007_1225_202119AA.jpg

どうもここでもクリスマスマーケットを開催しているみたいです。
せっかくなので中に入ることにしました。

2007_1225_202158AA.jpg

2007_1225_202203AA.jpg

昔はビールの醸造所だったというこの建物、赤い煉瓦がいい雰囲気です。

2007_1225_202318AA.jpg

ところが、時間が早かったらしくマーケットはやっておらず…。
閑散とした雰囲気でした。残念すぎる。

2007_1225_202442AA.jpg

また来れたらいいな~と思いつつ、その場を後にしました。

2007_1225_202643AA.jpg

建物を出ると、Eberswalder Str.駅の近くです。
そのまま駅まで歩いていきます。

2007_1225_203332AA.jpg

駅も今日は閑散としています。
Currywurstを食べたImbissは開いていましたが。

2007_1225_203557AA.jpg

駅から少し歩いて行くと、建物に何かが書かれているのが見えてきます。
気になるので近づいてみました。

2007_1225_204244AA.jpg

壁に書かれていたのは、熊!
熊がサッカーをしている絵です。

2007_1225_203841AA.jpg

さらに近付くとこんな感じ。
かなり大きな壁画です。いったい誰が書いたんでしょうね。

2007_1225_203939AA.jpg

少し疲れたので、そのまま駅へもどってトラムに乗ることにしました。

2007_1225_205102AA.jpg

ここからFriedlichstrasseまで向かいます。

2007_1225_205109AA.jpg

この黄色いトラムに乗りますよ。
まだまだ街歩きは続きます。

2007_1225_205528AA.jpg


ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

« 12/24:Berlin【2】 12/25:Berlin【2】 »

6 Comments

こんにちは。

写真からも冷たい空気が伝わってくる感じですね。
クリスマスにベルリンへ行くのでとても参考になります!
続編も楽しみにしています。

by さや | 09 23, 2009 - URLedit ]

Eberswalder Str.駅のCurrywurstは自分も2008年の12月に行った時に食べました(笑)

Eberswalder Str.駅から少し歩いたKopenhagener StrasseやOderberger Str沿いにあった古着屋とかレコード屋も結構行きましたよ。この辺りのエリアも良いですよね!

確かに寒さが気持ち良い時ってありますね(笑)

by 怪物 | 09 23, 2009 - URLedit ]

>さやさん

コメントありがとうございます!
本当、写真でも寒そうですよねぇ~。
今年のクリスマスにベルリンに行かれるんですね。ぜひ、素敵なクリスマスの空気を楽しんで来てくださいね。
ここも早く続編をアップするようにします!

by | 09 23, 2009 - URL [ edit ]

>怪物さん

Eberswalder Str.駅のImbissはKonnopke'sですかね?
クリスマスだと閉っているんで、もうひとつのImbissで食べたんです。
あの辺りは面白いお店がいっぱいですよね!カフェもいっぱいありますし。
ひたすら歩く散歩には、冬の快晴は最高ですよね!

by | 09 23, 2009 - URL [ edit ]

こんばんは~。

寒そうですね。この写真たち。
これから寒い冬がやってくるのだなぁ・・・。と気持ちが憂鬱になります。
個人的なこのみですがKonnopke'sよりも
MehringdammにあるCurry 36が個人的にはお勧めです♪
ベルリンにいらした際は是非お試しください!

by makrele | 09 29, 2009 - URLedit ]

>makreleさん
コメントありがとうございます!
そうですね~、そろそろベルリンには本格的な冬がやってくるんですね…。
でも、クリスマスマーケットが始まれば少しは明るくなるのかな~なんて思うのですが(11月頭に行ったときは、あまりの暗さに憂鬱になりました:笑)
MehringdammのCurry 36ですね!まだ行ったことないので、次回は絶対に行きます~。
ありがとうございました(^-^)

by | 09 29, 2009 - URLedit ]

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters