12/25:Berlin【1】
12, 2007 | 07年12月ドイツ旅行
6
この日はクリスマス。
とっても静かなベルリンの朝を迎えましたが、今日も朝早くから出掛けることにします。
クリスマスを日本以外で迎えるのは初めて、一体どんなことが待っているのでしょう。
クリスマスのベルリン街歩きの始まりです。

10時過ぎ、ホテルを出てみるとキンーとした空気が気持ちの良い朝でした。
人が全然いないのかと思いきや、みんなマリエン教会へ向かっていました。
朝早くからミサがあるのです。

中に入ると、たくさんの人が集まっていました。
薄暗い教会内に、星の形をしたライトがほんのりと灯りをともしています。
私は後ろの方で見ていましたが、クリスマスとなると他の日とはまた違う雰囲気で圧倒されます。
おもわず押し黙って見つめてしまいました。
しばらくした後、静かにその場を去りました。

気分がまっすぐになったところで、街歩きに出発。
まずは、Rosa-Luxenburg Strasseを通って行きます。
この通りから見えるテレビ塔がお気に入り。

しばらくすると、Volksbueneが見えてきます。
気になっている劇場ですが、いまだに入ったことはありません。
機会があれば行きたいな~。

そして、Volksbueneの近くにはBABYLONという映画館。
この映画館ではマイナー系の映画を見ることができます。
ここもいつか行ってみたい場所。

そのまま通りをまっすぐ道なりに。
そして、Kollwitzstrasseの方に入っていきます。
後ろを振り向くと、うっすらとテレビ塔。

街灯なんかもチェックしたり。

寒いけど、気持ちのいい朝。
本当に散歩日和です。
これくらいが歩くのにいいな~なんて思ったり。


Kollwitzstrasseを歩いていると、可愛い花屋さんに遭遇。
こんな風に住宅街にふつうにお店があるのが面白い。

そして、なにやら車の本屋さん?
配達か何かでしょうか?

と思ったら、すぐ後ろが本屋さんでした。
でも、なんで目の前なのに車で本を売ってるのかしら?

どんどん歩いて行って、Kollwitzplatzへ到着。

Kaethe Kollwitzの銅像があります。
落書きされていますが…。

公園では子供たちが遊んでいました。
このPrenzlauerberg界隈は、本当に子供がいっぱいです。

そして、なぜか長いベンチ。
これは何かのデザイン?

ここに来た目的は、「SOWOHL ALS AUCH」での朝ごはん。
クリスマスの朝はとても空いていたので、ゆっくり食事をすることができました。

さて、美味しいご飯でおなかがいっぱいになったところで、街歩き再開です。
ふぅ、本当にお腹がいっぱい!

カフェの近くにあった子供服のお店。
可愛らしいマークです。
残念ながら、クリスマスなのでお店は閉まっていましたが。

そして、Danziger Str.へ。
Eberswalder Str.駅へ向かって行きます。

この通りから見える風景も好きです。
ゆったり歩いていると、気持ちがわくわくしてきます。

そして、Kultur Brauereiに到着。

どうもここでもクリスマスマーケットを開催しているみたいです。
せっかくなので中に入ることにしました。


昔はビールの醸造所だったというこの建物、赤い煉瓦がいい雰囲気です。

ところが、時間が早かったらしくマーケットはやっておらず…。
閑散とした雰囲気でした。残念すぎる。

また来れたらいいな~と思いつつ、その場を後にしました。

建物を出ると、Eberswalder Str.駅の近くです。
そのまま駅まで歩いていきます。

駅も今日は閑散としています。
Currywurstを食べたImbissは開いていましたが。

駅から少し歩いて行くと、建物に何かが書かれているのが見えてきます。
気になるので近づいてみました。

壁に書かれていたのは、熊!
熊がサッカーをしている絵です。

さらに近付くとこんな感じ。
かなり大きな壁画です。いったい誰が書いたんでしょうね。

少し疲れたので、そのまま駅へもどってトラムに乗ることにしました。

ここからFriedlichstrasseまで向かいます。

この黄色いトラムに乗りますよ。
まだまだ街歩きは続きます。

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭