fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

Fulda散策~その2~

08, 2009 | 09年5月ドイツ旅行

0
DSC_1947032_20090819215733.jpg

ゆっくりお茶をした後、ホテルを目指して出発。
途中で教会を見つけたのでパチリ。
この教会、どこからでも見つけられて、とても目立っています。

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

私が泊まったホテルは、中心から少しだけ外れたとこ。
といっても、とても便利な場所です。
こんなかわいらしい外観が特徴。

DSC_2163007.jpg

ホテルの目の前は近くのカフェのオープンテラスになっています。
ここにはいつも人がいっぱい!

DSC_2164008.jpg

ホテルの部屋は、想像以上に広くきれい。
そして、とてもかわいらしかったです。
たった1泊はもったいなかったな。

DSC_1970055.jpg

しばらくホテルでゆっくりした後、再び散策へ!
と思ってホテルを出たら、すぐ近くの広場で何やらお祭りみたいな感じ。

DSC_1969054.jpg

ステージでは地元の高校生たちの演奏が。
彼ら、すっごくうまかったです!

DSC_1984067.jpg

そのまま街中をぶらぶら~。
もう夕方だけど、まだまだ明るくて気持ちいい。
夕飯の時間になったらここでビールとか飲んでいるのかな?

DSC_1986069.jpg

古い建物と、新しい建物が共存しています。

DSC_1989072.jpg

DSC_1985068_20090819220002.jpg

気がついたら、ツーリストインフォメーションの建物に戻っていました。
右側がツーリストインフォメーションの建物ですが、ここも歴史がありそうですよね。

DSC_2001084.jpg

通りを渡ってStadtschlossへ。
中には入りませんでしたが。

DSC_1997080.jpg

DSC_1998081.jpg

お花がとてもきれいでした。

DSC_1999082.jpg

振り向くと、大聖堂。
圧巻です。

DSC_2004087.jpg

そのままStadtschloss脇を通って行きます。
木陰がさわやかな風を運んできます。

DSC_2005088.jpg

そのままお城のお庭に入ると、結婚式後のカップルが。
写真撮影をしているみたいですね。

DSC_2010093.jpg

幸せそうな新婚さんの横を通って、階段の上へ。
お城の横に出ました。

DSC_2013096.jpg

上から幸せそうな二人を眺めてみました。
まだ若そうな夫婦は、とても楽しそう。
こっちにもしあわせをおすそ分けしてもらった気持ちになりました。

DSC_2017100.jpg

まだまだフルダ散策は続きます。

ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

« 世界陸上ベルリン大会 Fulda散策~その1~ »

0 Comments

管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters