江の島散歩<猫編>

江の島にはたくさんの猫が住んでいます。
通称「江の島猫」です。
今回もたくさんのにゃんこたちに出会いました。

まず1匹目は、「江の島亭」の手前の階段にいました。
黒と白のブチです。
人間に触られると、こんなにひっくり返っちゃいます(笑)


本当はこんなにりりしい顔をしているのに…。

2匹目は岩屋の橋のとこ。
このにゃんこもものすごく人慣れしています。

触られると、こんな風に…。

でもお腹を触られると、猫パンチ。

いったんこのことお別れをして、橋を往復して海を眺めていたら、気が付いたらわたしたちの足元に!

本当に人間が好きなのね。

3、4匹目はバイクの上。

近くに寝床があったので、普段はそこで寝ているのでしょうね。
それにしても同じ顔で寝ています。


5匹目は路地裏。
かなり無防備。

子供がちょんちょん触っていましたが、ま~ったく動く気配がありません。

本当に江の島の猫はみんな無防備。
それくらい人間になれているというか、島の住民とうまく共生しているのでしょうね。
江の島には「江の島猫の募金箱」があります。
わたしも今回は募金をしてきました。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭