そしてCelleへ
07, 2009 | 09年5月ドイツ旅行
2
ハノーファーでKさんとお茶した後に行った、ツェレ。
そこはまるで絵本から飛び出したような、かわいらしい街でした。

Kさんの旦那さん、Tの車で40分程度乗った後に目的地ツェレに到着。
そこは噂通り、かわいらしい街でした。

休日だったので、残念ながらお店のほとんどは閉っていました。
開いていたら、また違う雰囲気なのでしょうね。

お揃いの三角屋根が本当に可愛い。



しばらくお散歩をした後、お腹が空いたので遅めの朝ご飯にすることにしました。
カフェはどこもいっぱいです。
近くの席に日本人の夫婦がいらっしゃってて、あとで声を掛けられました。
ツェレは日本人観光客がわざわざ立ち寄るような場所でもないので、おたがい驚いてしまいました。

私が食べたのは、ベジタリアンプレート。
これで、飲み物付きで4.5ユーロ。
すっかりお腹がいっぱいです。


カフェからはこんな眺め。
ゆっくり過ごすには最高です。

お腹がいっぱいになったところで、再びお散歩。
昔話に花を咲かせたり。
途中でかわいらしい看板のトイレを発見。
入ってみたのですが…中は結構怖かったのです。

そんなトイレから脱出後、またまた散歩。
長い付き合いだけど、なかなか会えないので、話したいことは山盛りです。
教会の前を通って、お城の方へ。


お城のお庭は緑がいっぱい。
こちらでもあちこちでひなたぼっこです。
本当に皆さん、日光が好きなのね。


Kさんとは話しても話足りないくらい。
ツェレからハノーファーまでの帰りの電車の中、夕飯を食べている間も思い出話から、これからの話まで、つきることはありませんでした。
また会う約束をして、ベルリンへの帰路へとつきました。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭