Ich bin auch Stammgast?

前回の渡伯からすっかりお気に入りとなってしまった、Rosenthaler Platzの「St.Oberholz」
今回の旅行でも行きました。
もちろん、ノートPC持参で。

いつも混んでいますが、この季節は外に人がいっぱい!!
写真には写っていませんが、つわものは外でもネットです(笑)



わたしの一番のお気に入りは、店内の壁沿いのカウンター。
おひとりさまには最高の場所です。
ここから見る眺めも好き。

カウンターのバーテンダー(?)3人組。
いつもいっぱい働いています。

そしてひっきりなしにやってくるお客さん。
本当に人気です。

今回は夜にも行ってみました。
お友達と一緒だったので、初めて2階へ。
夜は昼間とはずいぶん違います。
赤いライトが少し怪しげ。

ソファーはクッションが置いてあり居心地満点。
やっぱり長居しちゃいます(笑)

そして、夜もパソコンを触る人でいっぱいです(笑)

そして、今回食べたり飲んだりしたもの。
ここはドイツでは珍しく氷入りのアイスラテが!
メニューには「Eiskaffee」と書いてあります。
が、バーテンダーさんの認識がマチマチで、アイスラテマキアートが出てきたり、ただエスプレッソを氷で割ったものが出てきたりするので、要注意です…。

食べたものはサンドイッチもありましたが、写真を撮り忘れたのでデザートのみ。
こちらはレモン味のZitronische(だったと思う)。
甘酸っぱくておいしい!

こちらはニューヨークチーズケーキ。
クリーミーでかなりおいしかったです!

結局、今回の旅行では4回も入り浸っていました。
それだけ居心地がいいのですよね(ネットが使えるというのと、電源を開放しているのも大きいですが)

そいうわけで、またベルリンに行ったら行くことでしょう。
すでに「常連」?
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭