Meine Werke
12, 2007 | Meine Werke.
0
フリーのライター、フォトグラファー、そしてデザイナー。
アートやデザイン、または街(東京、ベルリン)に関する取材、ライティング、撮影を得意しています。
とくに、「人となり」に焦点を置いた記事の執筆が多いです。
デザイン業は主にバンド関係のフライヤーやCDジャケット等を手がけています。
ライティングや写真撮影以外に、ベルリンに関するコラムや旅行プランのコーディネイトについての仕事も承っています。
たとえば、ベルリン旅行の際の1日単位の街歩きコースのプランを考えたり、おすすめのカフェやお店等を紹介する事も出来ます。
また、プランを提供するだけでなく、航空券の手配や、ホテル等の手配等も代行いたします。
ベルリン在住じゃないからこその、旅行者向けの情報を提供出来ると思いますので、気軽にご相談ください。
一緒に楽しくベルリンのお話をしながらご相談に乗れたらと思います☆
仕事の問い合わせは、メールにて気軽にどうぞ。
<ベルリン関係>
-書籍-
●ベルリントラベルブック
すべてのコーディネイト、取材、写真撮影、執筆を行いました。
-雑誌-
●QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4
ベルリン特集(8ページ)を担当。写真&テキスト。
-Web-
●Makis.のベルリンデザイン日誌
編集を担当。ベルリンのデザイン、アートシーンにかかわる人々へのインタビュー連載。
●マンスリートップページ 2008年12月 s.wert design
編集、翻訳、テキストを担当。ベルリンのデザインユニットs.wert designが担当した作品の解説。
●s.wert designインタビュー
編集、写真、翻訳、テキストを担当。ベルリンのデザインユニットs.wert designへのインタビュー。
※クリエイティブ・タブロイド「withD」(Webマガジン)より
<クリエイティブ系>
-雑誌&書籍-
●月刊MdN
2012年2月号~5月号 「Design Collection」記事執筆
●デザインノート No.31
アートディレクター、関口修男氏(PLUG-IN GRAPHIC)記事、取材、構成、執筆。
●デザインノート No.28
電通「FDA」記事、「企業のロゴの変遷」記事、構成、取材、執筆。
●QUOTATION Worldwide Creative Journal no.5
コラム記事2本執筆。
●デザインの超ズバネタ+たっぷり素材集
素材集用写真提供。
●WEBデザインメソッド-伝わるコンテンツのための理論と実践
編集協力
● DTPWORLD(デザイン雑誌)
イベント&コンペ情報、新製品情報、ブックレビュー、読者の広場などの編集、ライティングを担当。
● DIRECTOR'S MAGAZINE No.119
編集アシスタント(校正、人物注釈執筆等)。
-Web-
● Loftwork.com(Webマガジン)
「クリエイティブのお仕事」記事作成
● クリエイティブ・タブロイド「withD」(Webマガジン)
連載
・「Saity先生のPHP講座<超初級編>」
その他
・ 「劇的3時間SHOW/プロダクション I.G石川社長 イベントレポート」
・ 「プロダクション I.G石川社長インタビュー ♯1」
<街の情報関係>
● マイナビニュース(Webニュースポータルサイト)
「ライフ」チャンネル等での取材記事作成
→記事一覧
●ラーメンWalker 東京23区南部版
ラーメン屋の取材(テキスト)を担当
●キレイぱど
横浜・湘南・神奈川県央周辺のショップ取材(写真&テキスト)を担当。
●ご近所ドクターBOOK&ご近所ドクターNET
横浜・湘南・神奈川県央周辺の病院取材(テキスト)を担当。
-使用カメラ-
・ ボディ:Nikon D3100
Nikon D40
・ レンズ:Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
<デザイン>
主に音楽関係が中心です。
●GravityZEЯO
フライヤー、CDジャケット、ロゴ等
-過去に手がけたもの-
●IKUO(2002-2009)
Webデザイン、フライヤー
●Lapis Lazuli(2002-2004)
Webデザイン、フライヤー、CDジャケット、マーチャンダイズ等
●HIRO-X(2004)
Webデザイン、フライヤー
●TRiCYCLE(2004)
CDジャケット
●Rebirth(2004-2005)
Webデザイン
<2012年5月18日更新>
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭