Currywurst食べくらべ
06, 2009 | 09年5月ドイツ旅行
2
今回は、あちこちでCurrywurstの食べくらべ。
(普段はベジタリアンですが、今回はちょこっと解禁しました)
写真はEberswalderstrasse駅のKonnopke's Imbissの壁画です。
それでは、どうぞ。



まずは、わたしが借りたアパートメント近くのGesundbrunnen駅のImbiss。
お店の写真を撮り忘れたのですが、このU-Bahnの入り口にあります。
ここのCurrywusrtは大人気で、いつも行列。
愛想のいいおばさんが一生懸命切り盛りしています。
お味はケチャップもカレー粉も盛りたくさん。Wurstもパリパリに焼けててよかったです。
気に入って何回か帰りに寄りました。


次はKaDeWe近くのWitty's。
ここはビオにこだわっていることで有名ですね。
わたしが行った日はあまり人がいませんでしたが、いつもは行列だそうですよ。
注文してから焼いてくれるのでアツアツでパリパリ。
そして珍しく小さめのWurstを2本出してくれます。
Wurstもケチャップもビオにこだわっているので、かなりおいしいです。
ただちょっとお高め。


お次は老舗のKonnopke's Imbiss。
相変わらずすごい人です!
ひっきりなしに人がやってきて、中でおばさん達が手際よく対応してくれます。
ここのケチャップが一番好きかも。
カレー粉は少なめでしたが、「scharf(辛め)」で頼むと、いっぱいかけてくれます。


番外編はフルダで食べたCurrywurst。
ここはPommesがおいしいお店ですが、手作りWurstを出してくれます。
ケチャップというより、甘めのソースでした。
Wurstは手作りということもありおいしかったです。
焼き加減はベルリンのより少なめで、パリパリした感じはあまりなかったのが残念。
それぞれのお店に特徴があってなかなかおもしろかったです。
Imbissはまだまだたくさんあるので、また挑戦してみたいな~。
みなさんのお気に入りもぜひ教えてくださいね!
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭