mit dem Tokyo Tower
金曜日にベルリンで暮らすMakis.さんたちと軽く東京観光をしてきました。
今回は初来日のカメラマン、Tobiasと、東京で暮らすMakis.さんの仕事のパートナーであるTさんも一緒です。
なかなか面白い日となりました。


会社で待ち合わせて六本木へ。
今回はヒルズの展望台で東京タワーを見るというプラン。
とはいえ、初来日のTobiasにとって渋谷という街は興味津々だったようで、会社近くの大歩道橋で立ち止まって写真大会。
この風景、私たちには普通でも、彼らから見たら不思議らしい。

真剣に写真を撮るTobias。
さすがプロのカメラマンなので、こだわりが違います。
ここで何分くらい撮っていたでしょうか。

そして、写真撮る皆の姿を撮っているMakis.さん。

そのあとはバスに乗って六本木へ。
Tobias曰く
「東京みたいな街は、ヨーロッパのどこに行ってもない。凄く新鮮でおもしろい!」
のだそう。
う~~ん、なるほど。
そして六本木ヒルズに到着。

まずは桜が咲く毛利庭園へ。
小さな日本庭園ですが、ヒルズの現代的なビルと対称はちょっと面白いですよね。


現代的なテレビ朝日のビルと桜。
不思議な組み合わせ。

そして、今日のメインの展望台へ。
残念ながら美術館は閉館中でしたが、東京タワーがなんの障害もなく見える素晴らしいロケーションにいつも感動してしまいます。
この写真は展望台からなんとか撮った写真。
今回は室内が明るすぎてガラスが反射して上手く撮れなかったのです。

TobiasとMakis.さんもTさんも満喫したようでした。

次はヒルズの屋上、スカイデッキへ。
去年、屋上を一般に開放したのですが、行くのは初めて。
ガラスも何も障害のない空間での東京の夜景です。
それはもう、絶景でした!

スカイデッキはこんな風にぐるりと一週回れて、東京の夜景を独り占め出来ます。

この日は天気が良く、遠く千葉の方までよく見えました。
三脚がなくかなりブレてしまったのが残念。

いままでは展望台止まりでしたが、スカイデッキに行ってみて、ここには絶対に行くべきだと思いました。
ここは、本当に大切な人達を連れて行きたい場所ですね。
このあと、ミッドタウンへ移動してご飯を食べながら色々とお話ししました。
彼女と会うと、すごく刺激を与えられます。
あらためてやりたいことがはっきり見えた感じです。
なかなかお尻に火がつかない私だけど、実現させるために頑張ろうと思った一日でした。
どうもありがとう。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。
今回は初来日のカメラマン、Tobiasと、東京で暮らすMakis.さんの仕事のパートナーであるTさんも一緒です。
なかなか面白い日となりました。


会社で待ち合わせて六本木へ。
今回はヒルズの展望台で東京タワーを見るというプラン。
とはいえ、初来日のTobiasにとって渋谷という街は興味津々だったようで、会社近くの大歩道橋で立ち止まって写真大会。
この風景、私たちには普通でも、彼らから見たら不思議らしい。

真剣に写真を撮るTobias。
さすがプロのカメラマンなので、こだわりが違います。
ここで何分くらい撮っていたでしょうか。

そして、写真撮る皆の姿を撮っているMakis.さん。

そのあとはバスに乗って六本木へ。
Tobias曰く
「東京みたいな街は、ヨーロッパのどこに行ってもない。凄く新鮮でおもしろい!」
のだそう。
う~~ん、なるほど。
そして六本木ヒルズに到着。

まずは桜が咲く毛利庭園へ。
小さな日本庭園ですが、ヒルズの現代的なビルと対称はちょっと面白いですよね。


現代的なテレビ朝日のビルと桜。
不思議な組み合わせ。

そして、今日のメインの展望台へ。
残念ながら美術館は閉館中でしたが、東京タワーがなんの障害もなく見える素晴らしいロケーションにいつも感動してしまいます。
この写真は展望台からなんとか撮った写真。
今回は室内が明るすぎてガラスが反射して上手く撮れなかったのです。

TobiasとMakis.さんもTさんも満喫したようでした。

次はヒルズの屋上、スカイデッキへ。
去年、屋上を一般に開放したのですが、行くのは初めて。
ガラスも何も障害のない空間での東京の夜景です。
それはもう、絶景でした!

スカイデッキはこんな風にぐるりと一週回れて、東京の夜景を独り占め出来ます。

この日は天気が良く、遠く千葉の方までよく見えました。
三脚がなくかなりブレてしまったのが残念。

いままでは展望台止まりでしたが、スカイデッキに行ってみて、ここには絶対に行くべきだと思いました。
ここは、本当に大切な人達を連れて行きたい場所ですね。
このあと、ミッドタウンへ移動してご飯を食べながら色々とお話ししました。
彼女と会うと、すごく刺激を与えられます。
あらためてやりたいことがはっきり見えた感じです。
なかなかお尻に火がつかない私だけど、実現させるために頑張ろうと思った一日でした。
どうもありがとう。
ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。

返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭