fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

Ciapupcinoのカップケーキ

04, 2009 | Nikon D40

2
会社の近くのビルの中に、「Ciapupcino」というカップケーキの専門店があります。
いつも通るたびに、かわいいカップケーキにくぎ付けです。
今回は「本日のカップケーキ」が4個入った、お得なセットを買ってみました。

DSC_009014.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

weiter »

スポンサーサイト



Earth Day Tokyo 2009

04, 2009 | 東京

0
先日、お友達と代々木公園のEarth Day Tokyo 2009に行ってきました。
このEarth Dayは環境について考えるということを目的に全世界で開催されています。
東京では今年で9回目のとのこと。
私たちは今回初参加でした。

DSC_002713.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

weiter »

「女子カメラ 2009年 06月号」に載りました。

04, 2009 | お知らせ

0
4/20に発売された、「女子カメラ 2009年 06月号」に私の撮ったドイツの写真が掲載されました。
意外と大きく載っててびっくり。

DSC_0060.jpg

掲載されたのは、「女子みんなの投稿 海外写真40」というコーナーで、40枚選ばれたうちの一枚です。
この写真にも映っている相棒のコンデジ、FinePix Z5fdで撮りました。
選ばれた写真は、個人的にとても気に入っていた写真だったので、とても嬉しいです。
もし、本屋さんに行く機会がありましたら、見てみてくださいね。


にほんブログ村 写真ブログへ

<追記あり>Ich fliege wieder nach Berlin!

04, 2009 | お知らせ

4
DSCF057850.jpg

5/20から17日間の日程でドイツへ行くことになりました。
もちろん、今回も滞在先はBerlin。
こんなに長期間の滞在は初めてです。
こうなったのもいろいろ事情はありますが、思いっきりのんびりしてきます。
宿は、日本人の方が間貸ししているゲストルームにしました。

今回は、ベルリン以外にも友人に会いにHannover、北海近くのAurich、そしてFuldaまで出かけます。
実は、野外フェスティバルにライブをAurichに見に行くのです。
しかも、初めての海外フェスの参加…。
なかなか情報が無く苦戦していますが、今からとても楽しみです。

D40でBerlinの風景が撮れるのも楽しみでなりません。

<追記:2009年4月18日>
Aurichの野外フェスに行く予定は無くなりました。
そのかわり、Saarbrueckenという南西の街にライブを見に行くことに。
海外でのライブは凄く久しぶりなので、楽しみです!

にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ

そうだ。桜を見に行こう

04, 2009 | 東京

0
先日、昼休みに会社の同僚たちと代々木公園まで足を延ばし、お花見ランチをしてきました。
会社からはちょっと遠いけど、たまにはゆっくり息抜きを。

DSC_029862.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

weiter »

ほっこりヴィーガンカフェ「Cafe Eight」

04, 2009 | 東京のカフェ

0
念願のヴィーガンカフェ、「Cafe Eight」に行ってきました。
実は会社から歩いて10分程度の距離にあったのです。
春うららな暖かい日差しの中、お散歩をかねて。

DSC_0331.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

weiter »

mit dem Tokyo Tower

04, 2009 | 東京

0
金曜日にベルリンで暮らすMakis.さんたちと軽く東京観光をしてきました。
今回は初来日のカメラマン、Tobiasと、東京で暮らすMakis.さんの仕事のパートナーであるTさんも一緒です。
なかなか面白い日となりました。

DSC_0190120.jpg

にほんブログ村 写真ブログへ

weiter »

Next Page »

RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters