
「
ベルリントラベルブック
」が発売になって1ヶ月が経ちました。
なんかあっという間でしたね。。。
家族や友人たちも本を買ってくれたりして、本当に嬉しい限りです。
本屋に行くと自分の本が並んでたりして、感慨深いですね。
ありがとうございます。
そして、暖かい春がやってきました。
去年は初夏にベルリンに行ったので、Mauerparkとかお散歩した日を思い出したりして。
ベルリンのカフェのオープンテラスはきっと毎日満席状態なんだろうなぁ。
そんな風に思いを馳せる毎日です。
写真はPrenzlauer BergのZionskirche。
冬は寒々しい雰囲気でしたが、初夏だと緑の木々と青い空の間から見える姿がとてもいいのです。
教会の内部は外観と打って変わってとてもシンプル。
そして、このとんがり屋根の塔には階段で上る事が出来るそうですよ。
私はまだ上った事がありませんが。。。
この教会の周りをZionskirche Str.が通っててぐるりと回る事が出来ます。
その周りにはカフェもいくつかあるので、教会を眺めながらお茶というのもオススメです。
とくに、暖かい季節はオープンテラスで木陰で涼みながらとか、最高ですよ!
次はまたこの季節にベルリンに行きたいな~と写真を眺めながら思っています。
返信が遅れてしまってすみません!!
コメントありがとうございました。
最近はなかなか更新出来ませんが、またベルリンの情報を発信出来たらと思っています鮭Ueber mich.はじめましてベルリン初心者です。いえ、ベルリンどころかドイツ初心者です。
ベルリンの美味しいパン屋情報を探してこちらにたどり着きました。
写真も素敵ですね。
またちょくちょeiko公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」>Wakakoさん
コメントありがとうございます!
リンクもありがとうございます☆
ブログを拝見しましたが、ベルリンに行かれたのですね。
私も久々に行きたいです。。。
鮭公園散歩の帰りにコーヒーを「Bonanza Coffee Heroes」はじめまして。このカフェのウェブサイトを探していてこちらへたどり着きました。お写真がとても綺麗で、カフェの様子がとてもよく伝わっています。事後報告で申し訳ございWakako仕事情報を更新しました!Re: タイトルなし>鍵コメさん
ベルリンのツアーは個人だと、
頑張れば安く見積もって1週間20万円くらいで
行けると思いますよ。
ホテルも格安のところがいろいろとあります。鮭「ベルリントラベルブック」ベルリンに届きました!
あらまきさん、お疲れ様でした。
手触りのよいなんだか温もりのある素敵な本になりましたね。
おめでとうございます。 わざわざベルリンまでMakisWeihnachten und neues Jahr!>norikoさん
そうなんです。今年2度目のベルリンです!
いっぱいやらなくてはならないことはありますが、とても楽しみです(^ー^)
寒さ対策は万全にして行きますよ鮭