fc2ブログ
Alltag in Tokio | link | admin

Meine Werke

12, 2007 | Meine Werke.

0
DSC_2685197.jpg

フリーのライター、フォトグラファー、そしてデザイナー。

アートやデザイン、または街(東京、ベルリン)に関する取材、ライティング、撮影を得意しています。
とくに、「人となり」に焦点を置いた記事の執筆が多いです。

デザイン業は主にバンド関係のフライヤーやCDジャケット等を手がけています。

ライティングや写真撮影以外に、ベルリンに関するコラムや旅行プランのコーディネイトについての仕事も承っています。
たとえば、ベルリン旅行の際の1日単位の街歩きコースのプランを考えたり、おすすめのカフェやお店等を紹介する事も出来ます。
また、プランを提供するだけでなく、航空券の手配や、ホテル等の手配等も代行いたします。
ベルリン在住じゃないからこその、旅行者向けの情報を提供出来ると思いますので、気軽にご相談ください。
一緒に楽しくベルリンのお話をしながらご相談に乗れたらと思います☆

仕事の問い合わせは、メールにて気軽にどうぞ。

<ベルリン関係>

-書籍-

ベルリントラベルブック
すべてのコーディネイト、取材、写真撮影、執筆を行いました。

-雑誌-

QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4
ベルリン特集(8ページ)を担当。写真&テキスト。

-Web-

Makis.のベルリンデザイン日誌
編集を担当。ベルリンのデザイン、アートシーンにかかわる人々へのインタビュー連載。
マンスリートップページ 2008年12月 s.wert design
編集、翻訳、テキストを担当。ベルリンのデザインユニットs.wert designが担当した作品の解説。
s.wert designインタビュー
編集、写真、翻訳、テキストを担当。ベルリンのデザインユニットs.wert designへのインタビュー。
クリエイティブ・タブロイド「withD」(Webマガジン)より


<クリエイティブ系>

-雑誌&書籍-

月刊MdN
2012年2月号~5月号 「Design Collection」記事執筆
デザインノート No.31
アートディレクター、関口修男氏(PLUG-IN GRAPHIC)記事、取材、構成、執筆。
デザインノート No.28
電通「FDA」記事、「企業のロゴの変遷」記事、構成、取材、執筆。
QUOTATION Worldwide Creative Journal no.5
コラム記事2本執筆。
デザインの超ズバネタ+たっぷり素材集
素材集用写真提供。
WEBデザインメソッド-伝わるコンテンツのための理論と実践
編集協力
DTPWORLD(デザイン雑誌)
イベント&コンペ情報、新製品情報、ブックレビュー、読者の広場などの編集、ライティングを担当。
DIRECTOR'S MAGAZINE No.119
編集アシスタント(校正、人物注釈執筆等)。

-Web-

Loftwork.com(Webマガジン)
「クリエイティブのお仕事」記事作成
クリエイティブ・タブロイド「withD」(Webマガジン)
連載
・「Saity先生のPHP講座<超初級編>」
その他
・ 「劇的3時間SHOW/プロダクション I.G石川社長 イベントレポート
・ 「プロダクション I.G石川社長インタビュー ♯1


<街の情報関係>

マイナビニュース(Webニュースポータルサイト)
「ライフ」チャンネル等での取材記事作成
記事一覧
●ラーメンWalker 東京23区南部版 & 23区東部版
ラーメン屋の取材(テキスト)を担当
キレイぱど
横浜・湘南・神奈川県央周辺のショップ取材(写真&テキスト)を担当。
●ご近所ドクターBOOK&ご近所ドクターNET
横浜・湘南・神奈川県央周辺の病院取材(テキスト)を担当。


-使用カメラ-
・ ボディ:Nikon D3100
Nikon D40
・ レンズ:Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G
      Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II

<デザイン>
主に音楽関係が中心です。

GravityZEЯO
フライヤー、CDジャケット、ロゴ等

-過去に手がけたもの-
●IKUO(2002-2009)
Webデザイン、フライヤー
●Lapis Lazuli(2002-2004)
Webデザイン、フライヤー、CDジャケット、マーチャンダイズ等
●HIRO-X(2004)
Webデザイン、フライヤー
●TRiCYCLE(2004)
CDジャケット
●Rebirth(2004-2005)
Webデザイン



<2012年5月18日更新>
スポンサーサイト



RSS
Ueber mich


フリーランスのライター、フォトグラファー、デザイナーをしています。
ここでは、Nikon D3100 & D40とFinePix Z5fdの写真とともに綴った日記と、お仕事情報を載せています。

ライティングや写真撮影、デザイン業以外に、ベルリン旅行のコーディネイトを承っています。

ベルリン在住ではありませんが、何回も訪れたからこそ観光者目線での楽しいプランを提供出来ると思います。
ベルリン旅行に行かれる方等、ぜひご相談ください☆

Ueber mich:さらに詳細なプロフィール。
Meine Werke:仕事についてはこちらを。

Alltag in Tokio @ blog 別館

<使用カメラ>
Nikon D3100
Nikon D40
Nikon AF-S DX ZOOM NIKKOR ED 18-55mm F3.5-5.6G II
Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm F1.8G

※当サイトの全ての写真、文章の無断転載は禁止しております。


メールはこちらからどうぞ。
by 鮭(2012年6月更新)


初著書「ベルリントラベルブック」発売中です!


QUOTATION Worldwide Creative Journal no.4」のベルリン特集を担当しました。
Archiv+Kommentar
Archiv

2013年 11月 【1件】
2012年 10月 【1件】
2012年 06月 【2件】
2012年 05月 【1件】
2012年 02月 【1件】
2011年 11月 【1件】
2011年 09月 【2件】
2011年 08月 【1件】
2011年 04月 【2件】
2011年 03月 【1件】
2011年 01月 【1件】
2010年 12月 【1件】
2010年 10月 【1件】
2010年 09月 【1件】
2010年 08月 【1件】
2010年 07月 【2件】
2010年 05月 【1件】
2010年 04月 【1件】
2010年 03月 【2件】
2010年 01月 【1件】
2009年 12月 【5件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【11件】
2009年 09月 【12件】
2009年 08月 【10件】
2009年 07月 【17件】
2009年 06月 【16件】
2009年 05月 【8件】
2009年 04月 【11件】
2009年 03月 【11件】
2009年 02月 【22件】
2009年 01月 【15件】
2008年 12月 【3件】
2008年 11月 【3件】
2008年 10月 【1件】
2008年 09月 【2件】
2008年 08月 【1件】
2008年 07月 【4件】
2008年 06月 【2件】
2008年 05月 【1件】
2008年 04月 【2件】
2008年 03月 【1件】
2008年 02月 【4件】
2008年 01月 【4件】
2007年 12月 【41件】

Kategorie
Photoback

Booklog
Links
BlogPeople
Banners
ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ ドイツ情報へ
人気ブログランキングへ 









ヨガ・ピラティスをライフスタイルに:スタジオ・ヨギー
Counter


free counters